

人は悩みや問題を抱え辛く苦しい時「なぜこんなに苦しい思いをしてまでも生きなければいけないのか?」と思うものです。
そして「生きるということは、どうゆうことなのか?」といった疑問にもぶつかり、その謎を解き明かしたくなるものです。
あなたも人生を歩む中でこんな経験をしたことがあるのではないでしょか。

人間学とは正に、あなたのその疑問を解き明かすための学びです。
人間学を学ぶと「人間とは何か?」「どう生きればいいのか?」が手に取るようにわかるだけでなく、
自らを磨きながらあなたが持つ人間力を高め、あなたの意思で人生を切り開くことができるようになります。

オールバランスの「人間学講座」を受講すると、これらのことを基礎から学ぶことができ、
人として生まれたあなたが、その尊い命を輝かせながら生きていくためのスキルを習得することができます。
そしてこの学びをあなたの人生に活かすことにより、あなただけでなく、あなたを取り巻く人々の人生にも良い影響を与えることができます。

さあ、あなたもこの「人間学」を学び、その尊い命を輝かせながら人生を謳歌してみませんか。
※オールバランスの「人間学講座」は、占い師やカウンセラーなど、人の悩みを解決に導いたり、ヒーラやセラピストなど、人を癒す立場の方にも適した講座です。
講座内容(全2回)
受講料にはテキスト及び修了証代が含まれます。
受講生の様子

受講生からの感想
「私ってなんでいつもこうなのだろう」「なんで上手くできなのだろう」と思いながらも、子育てに仕事にと無我夢中で過ごしてきました。この歳になりふと人生を振り返った時「このままではいけない」「今の自分を変えたい」と思い「人間学」を学びました。講座を受けることによって今まで疑問に思っていたことが解けると同時に、自分で自分の感情を受け止められるようになりました。そしてもっと自分にやさしくしてもいいのだということがわかり肩の荷を下ろすこともできました。人間学講座で学んだことを心に刻み人生を歩んでいこうと思います。ありがとうございました。
(50代 女性 調理師)
(50代 女性 調理師)
私は三度目の結婚生活が破綻したとき、「なぜ同じことを繰り返してしまうのか?」「いったい私の人生はどうなってしまっているのか?」と考えるようになりまた。そんなとき「人間学講座」があることを知り思い切って受講しました。講座はとても分かりやすく、自分の思考が現実を作っていることや、全てが自分発信であることを学びとてもためになりました。また「イメージワーク」では知らなかった自分に出会うこともでき新しい発見となりました。人間学を学ぶことにより長い人生を歩むための「心構え」を身に付けることができたのは最大の喜びでもあります。これからもこの学びで得た多くのことを生きる指針として活用していきたいと思います。ありがとうございました。
(40代 女性 会社員)
(40代 女性 会社員)
私は女性相手の相談員をしていますが、ただ話をきくだけではなく相談者様の心をほぐしてあげたいという思いが強くなり、独立して相談業を始めました。日々相談者様のお話を伺う中で「生きることの意義」を考えさせられることが多く、「人間学」を学びたいと思い受講しました。講座では「人間とは何か」といった深いところまでを扱った内容もあり、多くの学びをすることができました。そして改めて自分自身の人生の目的も掴むことができました。これからはこの学びを相談者様、そして自分自身の人生にも活かしていきます。ありがとうございました。
(50代 女性 カウンセラー)
(50代 女性 カウンセラー)